少しイラッ!っとするなぞなぞ10連発!

このページに来てくれた方は、少なくとも『なぞなぞ』が嫌いというわけではないでしょう。

しかし、最後まで読み終わるころにはなぞなぞが嫌いになってるかもしません  笑
今回は、少しイラッとするなぞなぞをご用意しました。

あなたはこのイライラに耐えられるか? 笑

スポンサーリンク

なぞなぞ10連発!

なぞなぞ1問目

イラっとするなぞなぞ。問題1

日本の坂道は登り坂か、下り坂どっちが多い?

↓解答↓

なぞなぞ1答え どちらも同じ

上り坂といっても逆から見れば下り坂ですね。(イラッ)


なぞなぞ2問目

イラっとするなぞなぞ。問題2

童話「桃太郎」。
3匹の動物を従えて鬼退治に出かけますが、桃太郎が最初に出会ったのはだれ?

↓解答↓

なぞなぞ2答え おじいさんとおばあさん

厳密にはおじいさんかおばあさんどちらかだけど、サルやイヌやキジではありません。おじいさん、またはおばあさんが正解。(イラッ!)


なぞなぞ3問目

イラっとするなぞなぞ。問題3

徒競走。
あなたは4位の走者を抜かし、そのままゴール。あなたは何位でゴールした?

↓解答↓

なぞなぞ3答え 4位

4位の走者を抜かしたので3位と答えてしまいがちですが、4位と5位が入れ替わっただけです。(イラッ!!)


なぞなぞ4問目

イラっとするなぞなぞ。問題4

いまなんじ?




↓解答↓

なぞなぞ4答え 2字(2文字)

「いま」なんじ?
「いま」何字?
はい。2文字でございます。(イラッ!)


なぞなぞ5問目

イラっとするなぞなぞ。問題5

リンゴ3個を7人で分けるにはどうすればいい?

↓解答↓

なぞなぞ5答え ミキサーで混ぜてジュースにする

包丁なんて使わない。
切り方を考えていた時間も帰らない。(イラッ!!)


なぞなぞ6問目

イラっとするなぞなぞ。問題6

1色のクレヨンで黒い車と白い車を書くにはどうすればいい?

↓解答↓

なぞなぞ6答え 「黒い車と白い車」と書けばいい

おっしゃる通りでございます。(イラッ!!)


なぞなぞ7問目

イラっとするなぞなぞ。問題7

「赤」と「白」と「黄色」の花が咲いています。「赤」と「白」の間にあるのは?




↓解答↓

なぞなぞ7答え 「と」

前半の文章の「赤」「白」の間にあるのはどうやら「と」のようですね。(イラッ!!!)
これは解けない…。悪意しか感じない問題です。


なぞなぞ8問目

イラっとするなぞなぞ。問題8

どんな冷蔵庫の中にも絶対にはいっているものは?

↓解答↓

なぞなぞ8答え 「ぞう」

どんな冷蔵庫にも入っているもの…。「冷媒ガス」「冷却ファン」…。
真面目に考えて馬鹿をみました…。
どんな「れいぞうこ」の中にも絶対に入っているもの。それは「ぞう」です!
(イラッ!!)


なぞなぞ9問目

イラっとするなぞなぞ。問題9

どんなに頼んでも売ってくれない人。この人の職業は?

↓解答↓

なぞなぞ9答え 占い師(売らない)

まぁまぁまぁまぁ。
わかります。(イラッ!!)


なぞなぞ10問目

イラっとするなぞなぞ。問題10

簡単に動かせるけど絶対に持ち上げられないものとは?

↓解答↓

なぞなぞ10答え 影(かげ)

確かに…。(イラッ!!!)

お疲れさまでした。
イラっとするなぞなぞ10連発いかがでしたか?
なぞなぞが嫌いになってしまった方もそうでない方も。
なぞなぞって子供との戯れに仕えたり話のネタにもなります。
イラっとするかもしれませんが 笑、不愉快なものではありませんよね。

なぞなぞって面白いなと思った方。
なぞなぞ職人のような方が運営されているリンクを貼っておきます。
よかったら是非覗いてみてください↓

なぞなぞクイズさん

スポンサーリンク
最下部フォローミー

シェアする

フォローする

おススメ記事(広告)