人に何かを説明する時、なにか身近なものに例えて説明することで相手の理解度が上がったりします。
以前、『物の大きさを身近な物』に例えました。
今回は、“広さを身近な物に例えてみます”
よく、広大な敷地面積を“東京ドーム何個分か?”に例えたりしますよね。(見たこともない私はあまりピンとこないが…)
今回は、様々な広さを可能な限り身近な物に例えていきたいと思います。
この際に、気になる“東京ドームの広さ”も確認していきましょう!
目次
- 広さを身近な物で例える
- はじめに
- 1平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 2平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 3平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 4平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 5平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 6平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 7平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 8平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 9平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 10平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 20平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 30平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 40平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 50平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 60平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 70平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 80平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 90平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 100平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 200平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 300平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 400平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 500平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 600平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 700平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 800平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 900平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 1,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 2,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 3,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 4,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 5,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 6,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 7,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 8,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 9,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 10,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 20,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 30,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 40,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 50,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 60,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 70,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 80,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 90,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 10万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 20万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 30万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 40万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 50万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 60万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 70万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 80万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 90万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
- 100万平米(1k㎡)の広さを身近な物に例える
- 200万平米(2k㎡)の広さを身近な物に例える
- 300万平米(3k㎡)の広さを身近な物に例える
- 400万平米(4k㎡)の広さを身近な物に例える
- 500万平米(5k㎡)の広さを身近な物に例える
- 600万平米(6k㎡)の広さを身近な物に例える
- 700万平米(7k㎡)の広さを身近な物に例える
- 800万平米(8k㎡)の広さを身近な物に例える
- 900万平米(9k㎡)の広さを身近な物に例える
- 1,000万平米(10k㎡)の広さを身近な物に例える
- はじめに
広さを身近な物で例える
はじめに
広さの例えを始める前に!
今回は、基準となる広さの単位は平米(㎡)で統一したいと思います。(1m×1m=1㎡)
その他の単位に関しては、以下をご覧ください。(使用するかはさておき…)
- 1畳 = 1.62 平米(㎡)
※畳1畳の広さは、不動産公正取引協議会が定める基準サイズは1,800mm×900mm=1.62平米。 - 1坪 = 3.30579 平米(㎡)
- 1反(タン)= 約 991.7 平米(㎡)
- 1町(チョウ)= 約 9,917.3 平米(㎡)
- 1ヘクタール(ha)= 10,000 平米(㎡)
次項より、面積の例えが順に降順で表記してあります。
果たしてどこまで大きくなるのか!
では、ごゆっくりお楽しみください、、、
1平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・61型(インチ)テレビの面積 1.023㎡(1.34m×0.7592m)
2平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・ユニットバス(浴槽・洗い場) 2.04㎡(1.2m×1.7m)
・85型(インチ)テレビの面積 1.987㎡(1.8783m×1.0579m)
・畳1畳の広さ 1.62㎡
3平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・シングル布団の面積 3.15㎡(2.1m×1.5m)
・土地の広さの単位1坪 3.30579㎡
4平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・ダブル布団の面積 3.99㎡(2.1m×1.9m)
・卓球台の面積 4.18㎡(2.74m×1.525m)
5平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
6平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・フットサルゴールのサイズ 6㎡(約3m×2m)
7平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・自動ドア(片開き)のサイズ 7.28㎡(約2.8m×2.6m)
8平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
9平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
10平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・一般的な和室(管理人の偏見)の大きさ 9.72㎡(6畳)
ガンガンいきます!
20平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・大相撲土俵(戦う円)の大きさ 16.37㎡(直径4.55m)
・奈良の大仏様の顏(正面から見た時)のサイズ 約21.44㎡(顏の幅3.2m×顏の高さ6.7m)
30平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・大型バスの車内の広さ 約30㎡(約12m×2.5m)
・ボクシングのリング(JBC規定の最小サイズ)の大きさ 29.92㎡(5.47m×5.47m)
40平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・大相撲土俵(盛り土部分の長方形)の大きさ 40.2㎡(6.7m×6.7m)
50平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
60平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・柔道の試合会場サイズ 64㎡(約8m×約8m)
・古い小学校の教室 64㎡(約8m×約8m)
※最近できた学校の教室はもう少し広いサイズが多い
70平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
80平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
90平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
100平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・テニスコート(シングル)の半面 97.82㎡(195.63㎡/2)
・一戸建て住宅の延べ床面積(全国平均) 約108.32㎡
(H29年 国土交通省住宅経済関連データ 参照)
・バレーボールコートの大きさ 162㎡(18m×9m)
まだまだ!!
200平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・テニスコート(シングル)の大きさ 195.63㎡(23.77m×8.23m)
300平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・バスケットコート(ミニバス)の大きさ 264㎡(22m×12m)
・テニスコート(ダブル)の大きさ 260.76㎡(23.77m×10.97m)
400平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・バスケットコート(一般)の大きさ 420㎡(28m×15m)
500平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
600平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
700平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・野球のダイヤモンド(各塁間をつなぐ線)の大きさ 752.46㎡(27.431m×27.431m)
800平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
900平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
1,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・田んぼの広さ等を表す1反(タン) 991.7㎡
・300坪 991.74㎡(3.30579㎡×300)
息抜き雑学!
田んぼの面積を言うのによく使う“反(タン)”がでてきました。
田んぼ1反あたりで、約480kgのお米が収穫できます。
少しペースダウン…が!
まだまだガンガンいきますよ!!
2,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・東京スカイツリー(タワー)の建築面積 2,002㎡(タワーの底面は一辺が68mの正三角形)
3,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・東大寺大仏殿の建築面積 2,903.75㎡(57.5m×50.5m)
・日光東照宮の延床面積 2,953.63㎡(建築面積は2,589㎡)
4,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
5,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
6,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
7,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・サッカーコート(埼玉スタジアム)の大きさ 7,140㎡(105m×68m)
8,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
9,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・東京タワーの建築面積 9,025㎡(95m×95m)
10,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・田んぼの広さ等を表す1町(チョウ) 9917.3㎡
息抜き雑学!
田んぼ1町あたりでは、約4,800kgものお米が収穫できます。
成人が一年で食べる米は70kgと言われます。
つまり、田んぼ1町あれば1、一度の収穫で人の人間の68年分のお米が収穫できるということになります。
心がおr…
まだまだ!これからです!
20,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・首相官邸(延床面積)の広さ 25,000㎡
30,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・あべのハルカスの敷地面積 28,700㎡
40,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・首相官邸(敷地面積)の広さ 46,000㎡
50,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・東京ドーム(例の如く)の大きさ 46,755㎡(建築面積)
・阪神甲子園球場の大きさ 54,203㎡
・国会議事堂(延床面積)の大きさ 53,464㎡(建築面積)
60,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
70,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・福岡ドームの大きさ 69,130㎡
80,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
90,000平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・六本木ヒルズの敷地面積 93,389㎡
・東京タワーの総塗装面積 94,000㎡(34,000リットルのペンキが使われた)
10万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・東京ドームと阪神甲子園球場を足した大きさ 100,958㎡(46,755㎡+54,203㎡)
広さを足し始めました…
ネタが尽きるか!
20万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・ルーブル美術館の床面積 210,000㎡
30万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
40万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・名古屋駅の床面積 416,565㎡
50万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・東京ディズニーランド(ランド)の大きさ 465,000㎡(2018年現在)
・東京ディズニシーの大きさ 490,000㎡(2018年現在)
・東京ドーム10個分の大きさ 467,550㎡
60万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
70万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
80万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
90万平米(㎡)の広さを身近な物に例える
・東京ドーム20個分の大きさ 935,100㎡ (困った時の東京ドーム…)
100万平米(1k㎡)の広さを身近な物に例える
・皇居外苑(皇居のある周辺一帯)の総面積 1,150,000㎡(恐れながら…広大な敷地であります)
・世界遺産アンコールワットの床面積 1,000,000㎡
息抜き雑学!
100万平米の敷地に太陽光パネルを隙間なく設置した場合、約74万枚のパネルを設置できます。(京セラのパネルの場合)
パネル1枚で200wの発電力を持っているので、、、
200w × 74万枚 = 148,000,000w(148,000kw)!!
148,000kwもの発電能力を持ったパネルを設置可能!
我が家の太陽光の発電量を目安に計算すると、、、
年間、1億kwh(キロワットアワー)以上発電できてしまいます。
一般家庭が一日に使用する電力は20kwh程なので、
1家族500万日分(13,698年分)の電力を発電できる計算に!!
東京ドームでうまく繋いでいきます!
ありがとう東京ドーム!!
200万平米(2k㎡)の広さを身近な物に例える
・アメリカ国防総省本庁舎(ペンタゴン)の敷地面積 2,360,000㎡
300万平米(3k㎡)の広さを身近な物に例える
・那覇空港の総面積 3,280,000㎡
400万平米(4k㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
500万平米(5k㎡)の広さを身近な物に例える
・東京ドーム100個分の大きさ 4,675,500㎡
600万平米(6k㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
700万平米(7k㎡)の広さを身近な物に例える
・新千歳空港の総面積 7,190,000㎡
800万平米(8k㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
900万平米(9k㎡)の広さを身近な物に例える
瞑想中
1,000万平米(10k㎡)の広さを身近な物に例える
・関西国際空港の総面積 10,680,000㎡
息抜き雑学!
1,000万平米は1,000ヘクタール(ha)になります。
1ヘクタールの田んぼからは、お米を4,800,000kg収穫することが出来ます!
この量は、68,571人の成人が一年間で食べる米の量になります。
その莫大な量を収穫し、袋詰めしてくれている農家の皆さまに感謝!
『物の大きさを例える』の記事を作るよりかは時間はかかりませんでしたが、様々なの物の面積をこれからも随時更新していきたいと思います。
記事未完成での投稿失礼します。
面積を身近な者に例えた関連記事もよろしければどうぞ!
コメント
藍を育ててます。
畑の大きさの単位が 分からず、一般の人にも伝えにくいです。
こちらのサイトが 一番わかりやすかったです。
ありがとうござます!
ブログでリンクはらせていただいても よろしいでしょうか?
コメントありがとうございます。
お役に立てたこと嬉しく思います♪